本サイトはプロモーションが含まれています

2024年4月19日金曜日

【目次】【メルマガ】【2024/4/19】高城未来研究所 Future Report Vol.670


パーソナルヘルスケアサービス「8weeks.ai


■目次


1. 近況

東京、「デジタルノマド」ビザ制度を開始

2. 世界の俯瞰図

長期にわたり、米国の若年層を中心に増え続ける「あたらしい社会主義」について
イスラム諸国を巡って緊張、イラン急速に世俗化

3. デュアルライフ、ハイパーノマドのススメ

CASE:167
第1回 チリ共和国「サンティアゴ」

4.「病」との対話

大泉学園複合施設 ねりま健育会病院長 ライフサポートねりま管理者 酒向正春先生
第3回「一生患者に寄り添うリハビリ医」

5. 大ビジュアルコミュニケーション時代を生き抜く方法

SCENE:16
カメラメーカーごとの特徴を抑える:ライカ Mシステム / SLシステム篇

6. Q&Aコーナー

Q1:アメリカの大統領選についての質問です。今回の大統領候補の本命が両党ともおじいちゃん世代なのは、どうしてでしょうか。

Q2:今年41歳になる彼女が、9~10年前から、痙性斜頸という病気に悩んでいます。なにか効果的な治療法などご存知であれば、力を貸していただきたいです。

Q3:海外のとある工場で現地採用として働いています。周りの不正を知ってしまい、今後の自分の在り方に迷っています。正しさと自分の人生への影響の恐れとで、選択に迷っています。

Q4:自宅で音楽を聴くのが好きなのですが、せっかくならよりいい音で楽しみたいと思うようになりました。どのように鑑賞環境を作るのがいいかアドバイスをいただけないでしょうか。

Q5:先日のQA詳細が気になりました。今どきカフェで篭ってMacBookではなく、外で散歩しながらiPhoneで音声入力や仕事をする、という意味でしょうか?

Q6:40代男です。末端の冷え(足の指、手の指)が改善せずに悩んでいます。効果的な改善法はありますか?

Q7:現在α77(aマウント)を所有していますが、重量などが気になりリコーのGR3xを購入予定です。思い入れのあるツァイスレンズを使い続けたいので、マウントアダプターを装着して使い続けたいと考えていますが、懸念点などはありますでしょうか?

Q8:Apple Vision Proの活用アイデアについてです。高城さんはすでに活用アイデアをたくさんお持ちかと思いますが、可能な範囲で教えて頂けると嬉しいです。

Q9:28歳の筋トレ好き男です。「筋肉は全てを解決する!」「筋肉は裏切らない!」という言葉もありますが、高城さんは筋トレをどのようにお考えでしょうか?

Q10:MRIで撮影するがん検診のドゥイブス検査について、内視鏡検査の補完として良いように思えるのですが、実際はどうなのでしょうか。

Q11:「Dune: Part Two」をIMAX 70mm /ドルビーアトモスで2回見に行きました。高城さんが言われている「身体共鳴」を通じて映画を体感することが出来たと思います。これらの重低音は特殊な機材で作成されたものなのでしょうか?

Q12:かなり多くの種類のCBDを試して来たのですが、一度も効いた、と体感した事がありません。人によっては効かない、なんてこともあるのでしょうか?

Q13:2024年の現在、クリエイターが集まる都市はどこでしょうか?

Q14:出先での電源確保のために、Omni 20+とCIGSのソーラーパネルを活用しているとのことでしたが、手ぶらや荷物が少ない時はどのような方法で電源を確保していらっしゃいますか。

Q15:近日中に妻が出産を控えており、男児の名前を考えています。高城さんは、もし子供に名前を付けるとしたらどのような思いでつけられますか?

Q16:昨今の海外スピリチュアル業界では、ジョー・ディスペンザ氏が人気なようです。次にブレイクしそうな人や、英語圏以外の知られざるスピリチュアルリーダーがいらっしゃれば、ご教示いただきたく存じます。

Q17:自作曲を繋いでDJプレイをしている動画を撮影しようと考えています。さまざまな場所での、夕方から夜の景色を背景にしたいと思っています。SONYで50万円位までの予算で、今買うとなるとズバリどの機種がいいでしょうか。

Q18:今年の6,7月あたりで2週間ほど海外旅行を予定しています。家族4人(私、妻、4歳、2歳の子供)でキャンピングカーを借りての旅を計画中です。カナダ(バンクーバーあたり)、アメリカ(カリフォルニアからデンバーまで)候補の2カ国だけでなく、もしオススメの国、場所、ルートなどありましたらぜひ教えて欲しいです。

7. 連載のお知らせ

MonoMax 2024年5月号(宝島社)
高城剛の未来インサイダー
毎月10日発売


Link:
高城未来研究所「Future Report」Vol.670(2024/4/19)

バックナンバー一覧